今回は、株式会社ラティーノの一事業部であるエコラ事業部が販売しているLED電球を2種類分解・検証してみました。
100円ショップのLED電球・蛍光灯の分解記事はこちら
その他の分解記事はこちら
株式会社ラティーノはCD/DVD/BDの製作や民族楽器の販売を行っている会社です。
エコラ事業部はその中でリサイクルインクの販売やプライベートブランド製品の販売を行っています。
ラティーノエコラ事業部のLED電球は以下の4種類が販売されています。
- E-LED-N40(昼白色・528lm・4.8W・110lm/W)330円
- E-LED-L40(電球色・485lm・4.8W・101lm/W)330円
- E-LED-N60(昼白色・880lm・8.0W・110lm/W)440円
- E-LED-L60(電球色・810lm・8.0W・101lm/W)440円
このLED電球は“100えんハウスレモン”で購入しました。
E-LED-N40編
まずは外箱です。
こちらは昼白色なので黄緑色を基調としたデザインとなっています。

振動による破損を防ぐためにLED電球の上部にも段ボールが入っています。

LED電球本体です。
表面には
(PS)E
(株)ラティーノ
100V 4.8W
E-LED-N40
昼白色相当
裏側には
調光器付、非常用器具等には使用しないで下さい。
100V 50/60Hz 専用
Made in China
と記載されています。
